HOME
>
出版物・資料案内
> 蔵書について
蔵書は、どなたでも閲覧(貸し出し不可)できます。
資料室について
蔵書分類と配架の図は
こちら
です。
蔵書検索をご利用ください。
蔵書はもちろん、雑誌記事、新聞記事、映像資料の検索も可能です。
「キーワード」「タイトル」「著者」以外にも「出版・発行所」「目次」「発行年月日」など詳細な検索をすることもできます。
リスト表示された検索結果の表示件数の変更や、項目ごとによる並べ替えも、それぞれできます。
文献の詳細書誌情報が個別にみることができます。
現在の文献データ数は、(2022年1月11日現在)103,215件。現在、未整理の文献資料データも、順次、検索データに追加アップしています。
ミルトン・ダイアモンド氏にご寄贈いただいた書籍・雑誌を「ダイアモンド文庫」として開架しています。
1960~90年代の洋書・学術雑誌を中心に、ダイアモンド氏が収集したセクシュアリティ・セクソロジーに関する書籍・雑誌が収蔵されました。性行動、家族計画、ポルノグラフィ、インターセックス、トランスセクシュアリティなど、さまざまなジャンルの書籍があります。これらの分野の調査・研究に、ぜひともご活用ください。
上記の「蔵書検索」で検索することもできます。検索ワードに「ダイアモンド文庫」とお入れください。
資料室 新着図書(寄贈図書含)情報
蔵書の情報は定期的に更新します。
(2024.9.4.更新)
学校では教えてくれない性の話 みんなでひらく包括的性教育のとびら
樋上典子 皓星社 2024年07月
中高生のための新しい性教育ワークブック からだの発達と生殖編
高橋幸子 監修・編著 学事出版 2024年07月
中高生のための新しい性教育ワークブック 性の多様性と人間関係編
高橋幸子 丸井淑美 監修 水野哲夫 編著 学事出版 2024年07月
10歳までに知っておきたい子どもを一生守る「からだ・こころ・権利」の話 自分とまわりの人を大切にできる力を育てます
やまがたてるえ 渡邉安衣子 青春出版社 2024年07月
包括的性教育をはじめる前に読む本 社会を変える性教育
池田賢市 新泉社 2024年07月
子どもへの無関心の政治とこども家庭庁
浅井春夫 自治体研究社 2024年08月
発達障害の女の子のお母さんが、早めに知っておきたい「47のルール」
藤原美保 健康ジャーナル社 2018年03月
母という呪縛 娘という牢獄
齊藤彩 講談社 2022年12月
知りたいフェムテックの進歩 女性の生活の質-QOL-をアップする新技術
林謙治 渡邊香 編著 ロギカ書房 2022年11月
きのうの君とみらいの君へ 思春期の6人の物語 (集英社みらい文庫)
天川栄人 集英社 2024年06月
セクシュアリティの歴史 (ちくま学芸文庫)
ジェフリー・ウィークス 著 赤川学 監訳 武内今日子 服部恵典 藤本篤二郎 訳 筑摩書房 2024年07月
性の現象
朝山新一 弘文堂書房 1939年05月
体育科教育 2024年08月号 特集 これからの性教育を本気で考える
大修館書店
小児看護 第47巻第08号 特集 思春期にある人々を取り巻く現状と支援
へるす出版 2024年08月
助産雑誌 Vol.7 No.04 特集 令和のお父さんのリアル 男性目線で考える父親支援
医学書院 2024年08月
くらしと教育をつなぐWe 2024年08/09月号 特集 きく・しる・つなぐ
フェミックス
地域におけるMSMのHIV感染・薬物使用予防策と支援策の研究 令和5年度 総括・分担研究報告書 (厚生労働科学研究研究費補助金(エイズ対策政策研究事業))
研究代表者 樽井正義 生島嗣 2024年03月
第4回「HIV陽性者の健康と生活に関する全国調査」 A調査【ACC・ブロック拠点病院調査】報告書 B調査【HIV専門クリニック調査】報告書 (厚生労働科学研究研究費補助金エイズ対策政策研究事業「地域においてMSMのHIV感染・薬物使用を予防する支援策の研究」)
「HIV陽性者の生活と社会参加に関する研究」 研究分担者 若林チヒロ 特定非営利活動法人ぷれいす東京 2021年03月
(パンフレット)知っていただきたい感染症があります。 (令和3~5年度厚生労働科学研究研究費補助金(エイズ対策政策研究事業))
地域におけるMSMのHIV感染・薬物使用予防策と支援策の研究 2023年02月