HOME
>
出版物・資料案内
> 蔵書について
蔵書は、どなたでも閲覧(貸し出し不可)できます。
資料室について
蔵書分類と配架の図は
こちら
です。
蔵書検索をご利用ください。
蔵書はもちろん、雑誌記事、新聞記事、映像資料の検索も可能です。
「キーワード」「タイトル」「著者」以外にも「出版・発行所」「目次」「発行年月日」など詳細な検索をすることもできます。
リスト表示された検索結果の表示件数の変更や、ソートも項目ごとにそれぞれできます。
文献の詳細書誌情報が個別にみることができます。
現在の文献データ数は、(2012年9月1日現在)55,534件。現在、未整理の文献資料データも、順次、検索データに追加アップしています。
はじめてご利用になる方は、
「蔵書検索のヘルプ」
のページをご覧になってください。
ミルトン・ダイアモンド氏にご寄贈いただいた書籍・雑誌を「ダイアモンド文庫」として開架しています。
1960~90年代の洋書・学術雑誌を中心に、ダイアモンド氏が収集したセクシュアリティ・セクソロジーに関する書籍・雑誌が収蔵されました。性行動、家族計画、ポルノグラフィ、インターセックス、トランスセクシュアリティなど、さまざまなジャンルの書籍があります。これらの分野の調査・研究に、ぜひともご活用ください。
上記の「蔵書検索」で検索することもできます。検索ワードに「ダイアモンド文庫」とお入れください。
資料室 新着図書(寄贈図書含)情報
蔵書の情報は定期的に更新します。
(2021.1.13.更新)
3万人の大学生が学んだ 恋愛で一番大切な"性"のはなし
村瀬幸浩 KADOKAWA 2020年12月
CHOICE 自分で選びとるための「性」の知識
シオリーヌ(大貫詩織) イースト・プレス 2020年12月
思春期の性と恋愛 子どもたちの頭の中がこんなことになってるなんて!
アクロストン 主婦の友社 2020年10月
好きな人に触れたくなるのは、どうして? 北欧に学ぶ恋愛とセックスの本
サビーネ・レミレ 文 ラスムス・ブラインホイ 絵 枇谷玲子 訳 晶文社 2020年08月
大切なのに誰も教えてくれなかった 女子の心と体のトリセツ
神藤多喜子 大和書房 2020年11月
ドクターが教える! 親子で考える「子宮頸がん」と「女性のカラダ」
太田寛 日東書院本社 2020年09月
14歳からの生物学 学校では教えてくれない〈ヒト〉の科学
サリー・ヒル 編 松田良一 岡本哲治 監訳 白水社 2020年09月
きみはどこからやってきた? 宇宙誕生からはじまるいのちのものがたり
フィリップ・バンティング 作 ないとうふみこ 訳 北山太樹 監修 KADOKAWA 2020年10月
子どものトラウマがよくわかる本 (健康ライブラリー イラスト版)
白川美也子 監修 講談社 2020年09月
司法・犯罪心理学 (有斐閣ブックス 686)
藤岡淳子 編 有斐閣 2020年10月
性暴力救援マニュアル 医療にできること
種部恭子 編著 新興医学出版社 2020年10月
性暴力被害を聴く 「慰安婦」から現代の性搾取へ
金富子 小野沢あかね 編 岩波書店 2020年09月
世界は女性が変えてきた 夢をつないだ84人の勇者たち
ケイト・ホッジス 著 サラ・パップワース イラスト 西川知佐 訳 東京書籍 2020年09月
「男女格差後進国」の衝撃 無意識のジェンダー・バイアスを克服する (小学館新書 380)
治部れんげ 小学館 2020年10月
うちの息子はたぶんゲイ 3 (ガンガンコミックスpixiv)
おくら スクウェア・エニックス 2020年11月
ゲイ風俗のもちぎさん 3 セクシュアリティは人生だ。
もちぎ KADOKAWA 2020年10月
女友だち
木村榮 フェミックス 2012年04月
保健の科学 Vol.62 No.04 特集 多様化する性について考える
杏林書院 2020年04月
保健師ジャーナル Vol.76 No.07 特集 LGBTとは 多様な性と向き合うために理解しておきたいこと
医学書院 2020年07月
エトセトラ Vol.4 FALL/WINTER 2020 特集 女性運動とバックラッシュ
石川優実 責任編集 エトセトラブックス 2020年11月
IWAKAN Volume 01 特集 女男
REING 2020年10月
くらしと教育をつなぐWe 2020年12/01月号 No.229 特集 生きていていい、と感じられる仕組み
フェミックス
教育と医学 2021年01・02月号 No.802 特集 「新しい生活様式」における子どもの学びと育ち
教育と医学の会 編 慶應義塾大学出版会
第49回 セックス・カウンセリング研修会 抄録集
日本性科学会 2020年10月
大学生の包括的健康教育プログラム構築と効果測定調査
特定非営利活動法人日本医療政策機構 2020年07月
(パンフレット)【サマリー】大学生の包括的健康教育プログラム構築と効果測定調査
特定非営利活動法人日本医療政策機構 2020年07月
(論文)<翻訳>身体のインテグリティに関するブリュッセルコラボレーション(2019)「医療上不要な性器切除と子どもの権利:コンセンサスに向けて」 (The American Journal of Bioethics, 19(10), 17-28) (青森法政論叢 第21号)
山下梓 青森法学会 2020年08月